どうも、だいちゃん(∀)(@syusoretujitu)です!
皆さんは「ママ活」って知っていますか? まぁ、出張ホストみたいなやつです。
以前はママ活なんていう言葉はありませんでした。パパ活という出張キャバクラのようなものが流行った後に出来た言葉なんですよね。
後にこの言葉が悲劇を呼びます……。
関西テレビと大喧嘩!!ママ活なんてやってないからブチギレ!!
僕のブログにはだいぶ前から「ママ活」という言葉がタイトルに使われた記事がありました。
その理由は、パパ活が流行った頃に「きっとママ活という言葉も出来るだろうな」という予想を立てて、予めママ活という言葉を用いて、ママ活の内容も想像してブログ記事を書いたからです。
僕はただのネタとして「ママ活やりま~す!」というブログ記事を書いたんですよ。
その記事がこちらになります。
「パパ活」に対抗して「ママ活」をします!私の1日を2万円で買ってください!ーだいちゃん.com
ちゃんと記事の途中と記事の終わりに、「この記事はネタです」って書いているんですよ。このママ活に関するブログを読んで貰えば分かると思うんですが。
そしたらある日、関西テレビのADから連絡が来たんですよ。
「ママ活について密着取材をしたいのでテレビ出演しませんか?」
と。
いやいやいや、最後までブログ読んでねえだろ!! と。
ただの勘違いならまだ可愛いものだけど、ブログを最後まで読んでいないにも関わらずテレビ出演を求める。しかも、出演した本人が炎上するようなネタでTV番組を作ろうとしている。
さすがに危険すぎるだろ!! と、僕は思ったわけです。
元々、TBSなんかに偏向報道をされたことがきっかけでマスメディアが大嫌いな僕は、この対応にもうブチギレ。
普段は「キレ”芸”」をやっているけれど、この日の動画はマジギレしています。
さすがにね、人のブログを最後まで読んでいないにも関わらずテレビ出演(しかも密着取材)を求めるのは失礼を通り越して無礼だし、そんなマスメディアはマジで糞だと。
そう思ったわけですよ。
しかも、出演した本人が確実に炎上する番組を作ろうとしている。
ネットで拾ったチープな情報でそんな情報よりももっとチープなTV番組を、関西大手のマスメディア「関西テレビ」がやっていいものか? とても疑問でした。いや、良く無いだろ。
マスメディアがテレビ番組を作る際は、炎上リスクなどを考えてもっと慎重にTV番組を作るべきなのに、ブログを最後まで読まないようなADに取材させようとしている時点で終わっています。
そこで、僕は関西テレビにクレームを入れました。
関西テレビにクレームの電話
メールの中にスマホの電話番号が書いていたのでそこに電話しました。
その光景、一部始終を動画に収めたわけです。
まずはその僕にメールしてきたADが電話に出たので、
「ブログ最後まで読みました? 読んで無いでしょ! そんなんだからお前みたいな奴はいつまで経ってもAD止まりなんだよ!!」
とクレームを入れてやりました。
そして、関西テレビの下請けのただの番組制作会社だということが電話での会話の中で分かったので、その制作会社の上層部と関西テレビの上層部にこの件については連絡させてもらう、と伝えて電話を切りました。
このクレーム、会社内では結構大きな問題になっていた様で、その後すぐにその制作会社のディレクターから電話がかかってきました。
その内容も一部始終、動画に収めています。
まぁ、一方的に向こうが悪いので平謝りするしかないですよね。
でも、僕がクレームを入れるだけの動画だと面白く無いです。それと、普段から感じていたマスメディアへの不満、マスメディアはこうあるべきだということを僕は電話にてディレクターに伝えました。
マスメディアは規模が強大です。一人のディレクターに言ったところで何も変わりません。そんなことは分かっています。しかし、折角の機会ですからマスメディアのディレクターに自分のマスメディアに対する思い、マスメディアの社会的意義についてしっかりと話しました。
何度も書いていますが、その内容は一部始終全部、動画内に収めています。是非、動画を観ていただければと思います。
私の気持ちは、少なくともその話したディレクターには伝わったように思います。そういった人が一人でも増えれば今の腐ったマスメディアの体質は少しづつでも変わっていく。内部から変えようとする人が必ず現れると思っています。
だからきっと、僕がこの小さなチカラで意見を述べたことも無駄にはなっていないと思っています。
関西テレビと大喧嘩!!ママ活なんてやってないからブチギレ!! まとめ
そんな感じの動画に仕上がっています。
キレ芸ではなく本気のブチギレはキレている本人もあまり良い気持ちではありません。でも、ここは絶対にキレるべきところだろうと思ったのと、単純に自分のブログを最後まで読まなかった関西テレビの下請けADにムカついたのでクレームを入れました。
本当にこのようなミスは今後、起こさないでもらいたいものです。
最近はネットの普及からマスメディアが今まで隠してきたようなマスメディアの黒い部分が露呈してきています。
しかしマスメディアにしか出来ないこと。社会的存在意義があるので、頑張ってほしいと思っています。
お願いしますよ、関西テレビさん。その他のマスメディアもね。
だいちゃん(∀)